- Blog記事一覧 - 平昌オリンピックの記事一覧
平昌オリンピックの記事一覧
3月16日 おはようございます
今朝も暖かい朝です
冬用の毛布などが暑くなってきましたし
そろそろ寝具も衣替えですかね
今日も最高気温が22℃と4月中旬の気温になるそうで
過ごしやすそうです
さて
今日16日は『赤いサイロの日』です
北海道を代表するチーズケーキの赤いサイロ
サ(3)イ(1)ロ(6)の語呂合わせにちなんで、同製品の製造・販売を
行っている株式会社清月が記念日として制定してます
赤いサイロといえばカーリングの「ロコソラーレ」チームですね
それまでそのお菓子の存在さえ知りませんでしたが
2018年平昌オリンピックにて
カーリングの試合中の“モグモグタイム”で食することで
ものすごく注目されました
まだ食べたことありませんので一度食べてみたいと思います
今日も260人以上の新規感染者が出てます
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
6月23日 おはようございます
今朝はいい天気
朝から気温も上がっています
一昨日夏至を迎えてこれから昼がだんだん短くなってきます
日没時間はあまり変わらないのですが
今は4時台に明るくなっていますが日の出時間がだんだん遅くなってきます
暦では変わってきてますね
さて
今日23日は『オリンピックデー』です
1894年の今日、国際オリンピック委員会がフランス・パリで創立されたことに
ちなんで制定された記念日です
来年東京オリンピック・パラリンピックが無事行われることを祈ります
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
こんにちは!
昨日17日続いた平昌オリンピックも閉幕しました
最終日に向けて怒涛のメダルラッシュきましたね
新種目のマススタートが行われて、
高木菜那選手が優勝しました。
高木選手は団体追い抜きに続いて今大会二つ目の金メダル。
五輪で日本の女子選手が同一大会で「金」2個を手にするのは
夏季を含めて史上初です
今大会から始まったこの競技『マススタート』
決勝は16人で16周。
内側の練習レーンも使用し、4周ごとの通過順とゴール時の順位に応じた得点
の合計で争います。1~3位はゴールの着順と同じになりますが、
4位以下は獲得ポイントで決まります。
すごかったですね
おめでとうございます!
そして
女子カーリング3位決定戦で
LS北見の日本が英国に5―3で逆転勝ちし、男女を通じて初のメダルとなる
「銅」を獲得しました。
ほんとすごかったです
ずうっと見てようと思ってたんですが もうドキドキで
私が見ると負けそうで(>_<)
チャンネル変えながらちらちら見ました
ほんと良かったです
おめでとうございます!
最終的に
金 4個
銀 5個
銅 4個
合計13個と冬季オリンピック最多の個数となりました
すごい!!!!!!!!!
選手の皆さん ほんとうにお疲れ様でした
そして
感動をありがとうございました!
次は
2年後の東京オリンピックです!
がんばれ ニッポン!
こんにちは!
昨日もいろいろありましたね
フィギュアスケート 女子フリー
ショートプログラム(SP)4位の宮原知子選手が自己ベストを更新する
146・44点をマークし、合計も自己最高の222・38点として4位。
SP5位の坂本花織は136・53点をマークし、合計209・71点で6位。
おめでとうございます
スピードスケート男子1000メートル
小田卓朗選手 1分8秒568で、1500メートルに続く5位に入りました。
おめでとうございました
いよいよあと2日になりました
今日もがんばってください
がんばれ ニッポン!
2月24日 おはようございます
今日はあたたかいです
いい天気になりそうです
さて
今日24日は『クロスカントリーの日』です
1977年の今日、原野・森林等にコースを設定して走る競技・クロス
カントリーの、統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催されました
今オリンピックが行われてますしね
さあ今日もがんばりましょう
ではでは