- Blog記事一覧 - 2017 9月の記事一覧
2017 9月の記事一覧
9月30日 おはようございます
今日も朝からいい天気
気温も27℃まで上がります
さて今日30日からいよいよ
愛媛国体が始まります
実際水泳とかいくつかの競技は始まっていますが
本格的に始まります
昨日は天皇皇后両陛下も来県されて
いよいよって感じです
選手のみなさん
怪我のないように 力いっぱいがんばってください
ではでは
9月29日 おはようございます
今日は久しぶりに朝からいい天気です
夕べは寒くて何度も起きてしまいました
本格的に秋ですね
さて今日29日は『招き猫の日』です
日本招き猫協会が制定。
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せからきたようです。
うちにも福どんどん来てください
今日もがんばります
ではでは
9月28日 おはようございます
今日も朝から雨
気温は25℃
じとじと じめじめ
べっとり
もう少し気温が下がったら湿度も気にならなくなるんですけどね
さて今日28日は『世界狂犬病デー』であり『パソコン記念日』です
狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの忌日である今日を
2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定しました。
さらに1979年の今日、NECがパーソナルコンピュータPC-8000
シリーズを発売しました。
さて今日もがんばります
ではでは
9月27日 おはようございます
今朝は朝からじとーっとしてて気持ち悪いです
今日は昼から雨の予報ですので
その影響でしょうね
さて今日27日は『世界観光の日』
1987年に我が国も加盟する世界観光機関が定めました。
世界観光の日には、各国で観光推進のための活動が行われています。
日本では、近年、官民が一丸となって”観光立国”の実現に向けて取組を進めており
2006年には観光立国推進基本法が制定され、2008年10月1日には
国土交通省の外局として観光庁が設立されました。
日本政府観光局(JNTO)によると、2012年の訪日外国人旅行者数は
836万人となり、東日本大震災などの影響を受けた前年実績(622万人)か
ら34.4%もの大幅増となりました。また、2016年の訪日外国人旅行者数
は2404万人と前年比21.8%に増え、過去最高となっています。
国・地域別にみると、インドネシアの他、フィリピンやマレーシア、中国、韓国な
どからの旅行者数の伸率が大きくなっています。
2020年東京オリンピックに向けてどんどん海外からの旅行者の方々の受け入れ
態勢ができてきてますね。
さあ今日もがんばります
ではでは
9月26日 おはようございます
昨日は暑かった(^-^;
昼間はエアコンなしではいられませんでした
今日も最高気温29℃
暑い一日が始まります
さて今日26日は『ワープロ記念日』です
1978年の今日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表しました。
ほぼ40年前にワープロができたんですね
10メガバイトの磁気ディスクと24ドットのシリアルプリンタを搭載し
価格は630万円だったそうです
さあ今日もがんばります
ではでは