- Blog記事一覧 - 2018 2月の記事一覧
2018 2月の記事一覧
2月28日 おはようございます
早い!
もう2月おわりです
ということは
今年も1/6が終わりということですね
今日午後から雨風が強くなるらしいので
『春一番』になるんですかね
さて
今日28日は『ビスケットの日』です
全国ビスケット協会が1980年に制定しました。
ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コ
クトゥス」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せ
の意味も持たせているらしいです。
さあ今日もがんばりましょう
ではでは
2月27日 おはようございます
今朝は寒いですね
放射冷却で
昼間は今シーズン一番あったかくなりそうです
さて
今日27日は『女性雑誌の日』です
1963年の今日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌
『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊されました
さあ今日もがんばりましょう
ではでは
こんにちは!
昨日17日続いた平昌オリンピックも閉幕しました
最終日に向けて怒涛のメダルラッシュきましたね
新種目のマススタートが行われて、
高木菜那選手が優勝しました。
高木選手は団体追い抜きに続いて今大会二つ目の金メダル。
五輪で日本の女子選手が同一大会で「金」2個を手にするのは
夏季を含めて史上初です
今大会から始まったこの競技『マススタート』
決勝は16人で16周。
内側の練習レーンも使用し、4周ごとの通過順とゴール時の順位に応じた得点
の合計で争います。1~3位はゴールの着順と同じになりますが、
4位以下は獲得ポイントで決まります。
すごかったですね
おめでとうございます!
そして
女子カーリング3位決定戦で
LS北見の日本が英国に5―3で逆転勝ちし、男女を通じて初のメダルとなる
「銅」を獲得しました。
ほんとすごかったです
ずうっと見てようと思ってたんですが もうドキドキで
私が見ると負けそうで(>_<)
チャンネル変えながらちらちら見ました
ほんと良かったです
おめでとうございます!
最終的に
金 4個
銀 5個
銅 4個
合計13個と冬季オリンピック最多の個数となりました
すごい!!!!!!!!!
選手の皆さん ほんとうにお疲れ様でした
そして
感動をありがとうございました!
次は
2年後の東京オリンピックです!
がんばれ ニッポン!
2月26日 おはようございます
昨日は雨でちょっと肌寒い一日でした
今日は朝からいい天気
昼間も気温が上がるもようです
さて
今日26日は『血液銀行開業記念の日』です
1951年の今日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンクが大阪に設立
されました。
血液銀行は、献血等により提供者から採取した血液を保存管理して輸血に必要
な血液を確保し、必要に応じて供給する機関で、GHQの指示により設置さ
れました。翌1952年に、日本赤十字社も血液銀行を設立しました。
私は昔から献血が好き?で、今でも年数回はやってます
最近若い方が血離れしてるそうですね
どうすれば若い方への献血を勧めることができますかね
さあ今日もがんばりましょう
ではでは
こんにちは!
昨日もいろいろありましたね
フィギュアスケート 女子フリー
ショートプログラム(SP)4位の宮原知子選手が自己ベストを更新する
146・44点をマークし、合計も自己最高の222・38点として4位。
SP5位の坂本花織は136・53点をマークし、合計209・71点で6位。
おめでとうございます
スピードスケート男子1000メートル
小田卓朗選手 1分8秒568で、1500メートルに続く5位に入りました。
おめでとうございました
いよいよあと2日になりました
今日もがんばってください
がんばれ ニッポン!