発明(ダイナマイト)で得た財産を人類の平和に寄付するとのことから
この日を記念日に制定しました
さあ今日も頑張りましょう
ではでは
- Blog記事一覧 - 2019 11月の記事一覧
2019 11月の記事一覧
11月30日 おはようございます
今朝も寒い
今日は朝霜が降りていました
今シーズン初めてですね
放射冷却で昼間は暖かくなってくれるといいのですが
今日で11月終わりですからね
冬です
さて
今日30日は『絵本の日』です
児童文学作家の瀬田貞二氏が、1985年の今日、日本の絵本に関する基本的な考え方を最初に示し、
その後絵本の世界に大きな影響を与えた「絵本論」を出版した日にちなんで制定されました
最近いろんな絵本が出てるようですが見てないですね
さあ今日も頑張りましょう
ではでは
11月29日 おはようございます
今朝は寒い
今季最低気温のようです
日中気温は15℃くらいまで上がるようですが
とにかく寒い朝です
さて
今日29日は『いい肉の日』です
書いて字のごとく 11(いい)29(肉)からです
宮崎県が宮崎牛を売り出す際にこれをアピールしたとのことです
鶏肉 豚肉 牛肉他いろんな肉を今日は食べたいですね
しっかり食べて代謝を上げて風邪やインフルエンザなどから
体を守りましょう
さあ今日も頑張りましょう
ではでは
11月28日 おはようございます
今朝は寒いです
雨が降っていますので寒いのでしょうけど
今日朝が一番暖かいらしく
日中ずっと気温が下がり続け
夜が一番最低気温となる予報です
寒くなりますね
さて
今日28日は『税関記念日』です
長崎、神奈川、函館にあった各運上所の呼称を、1872年の今日「税関」としたことから
財務省が記念日に制定しました
ちなみに運上所とは船の入出港手続きや各国領事との交渉などを行う場所のこと
さあ今日も頑張りましょう
ではでは
11月27日 おはようございます
今朝は曇り
雨の予報です
昨日は今治地方で震度4の地震が起こりました
松山ではあまり感じませんでしたが
かなり揺れたみたいです
緊急地震速報がならなかったことや
久しぶりに大きな地震がきたことで
びっくりしました
結局感じる地震としては3回ありました
続かないことを祈ります
さて
今日27日は『ノーベル賞制定記念日』です
発明(ダイナマイト)で得た財産を人類の平和に寄付するとのことから
この日を記念日に制定しました
さあ今日も頑張りましょう
ではでは
11月26日 おはようございます
今朝は 暑くもなく そう寒くもなく
ちょうどいい朝です
ちょっと曇り気味でしたが
徐々に晴れて
気温も少しずつ上がってくるのでしょうか
さて
今日26日は『いい風呂の日』です
入浴には
温浴効果・水圧効果・浮力効果があるといわれています
浴槽中で腹部に受ける圧力で、横隔膜(肺とお腹の境にある膜)が上に押し上げられ、
肺の容量が少なくなり空気の量が減少します。これを補おうとして呼吸数が増え、
一方静脈の血液やリンパ液がいっせいに心臓に戻されてくるので、
心臓の働きが活発になり全身の血行が良くなります。
お湯に入ると身体は、空気中に比べて約1/9程度の重さになります。
水やお湯の中では、身体を支えるため緊張していた筋肉もほぐれ、また、水の抵抗も加わるので
筋肉の増強に向いていて心身共にリラックスできます。
※日本入浴剤工業会HP参照
この時期入浴は大事ですね
暖かくリラックスしてゆっくり休んでください
さあ今日も頑張りましょう
ではでは