- Blog記事一覧 - 2021 10月の記事一覧
2021 10月の記事一覧
10月30日 おはようございます
今朝もいい天気
今日は夕刻から雨の予報で
明日も雨だそうです
今月もあと2日で もう11月になります
あと2カ月です
さて
今日30日は『香りの記念日』です
1992年の今日、石川県七尾市で 世界香りのフェア IN能登
が開催されたことにちなんで、石川県七尾市が記念日として制定してます
私も香りがすごく好きで 今はランプベルジェのオイルを使ってます
その中でも青りんごやオーシャンが好きですね
癒されます
今日も5人の新規感染者が出ています
愛媛はなかなか減りません
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
10月29日 おはようございます
今朝もいい天気
朝窓開けたらひんやりした風が吹いてきて
目覚めがいいですね
これを過ぎると寒すぎますけどね
さて
今日29日は『国産鶏肉の日』です
酉が干支の10番目であることと、29(にく)の語呂とを合わせて、
一般社団法人日本食鳥協会が記念日として制定してます
これから寒くなってくると鍋がおいしい季節になってきますね
私は鍋に入れるのは鶏肉が好きですね
今日も速報値で6人の新規感染者が出ています
0人を見たいです
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
10月28日 おはようございます
今朝もいい天気
ここ数日天気が続いてますし 気温も23℃とこの時期では
高い気温になってます
夏から冬へ 秋がない感じです
さて
今日28日は『日本ABCの日』です
1952年の今日、新聞雑誌部数監査機構(Audit Bureau od Circulations)
通称ABCが誕生したことにちなんで、同機構が記念日として制定してます
Audit=公査(監査)
Bureau=機構
Circulations=部数
だそうです※日本ABC協会HPから
今日も速報値で7人の新規感染者が出ています
なかなか減りません
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
10月27日 おはようございます
今朝もいい天気
昨日は結構あったかい一日でした
昼間もちょっと外で散歩ができましたが
汗びっしょりでした
今日も昼間は23℃くらいまで上がって暑くなりそうです
さて
今日27日は『読書の日』です
10月27日~11月9日が読書週間となっています
そのことからその第1日目となる今日を読書の日として記念日に制定してます
最近本を読まなくなりましたね
マンガは読むのですが小説をほとんど読みません
いかんですね
今日の速報値で10人の新規感染者が出ています
ぜんぜん減りません
というかどんどん増えてます
気を付けていきましょう
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
10月26日 おはようございます
今朝は朝からいい天気
昨日は一日雨でしたので少し寒かったですが
今日は最高気温23℃と昨日より7℃くらいあがるようです
今日は日中は半袖でもいいかもしれませんね
さて
今日26日は『柿の日』です
1895年の今日、俳人・正岡子規が奈良県の法隆寺で、
柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺
の句を詠んだとされたことなどから、全国果樹研究連合会が記念日として
制定してます
今柿が旬ですね
今年まだ食べてませんが近々食べます
今日も速報値で5人の新規感染者が出ています
なかなか減りません
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは