- Blog記事一覧 - 2021 11月の記事一覧
2021 11月の記事一覧
11月30日 おはようございます
今朝もいい天気 寒いです
最近朝が寒くなってきましたね
例年よりは暖かいらしいですが冬は来ますね
今日で11月も終わりで 明日から12月です
早いです
さて
今日30日は『絵本の日』です
1986年の今日、近代絵本の先駆けといわれています「絵本論」の初版が
発行されたことにちなんで、ビブリオキッズ&ビブリオベイビーが記念日
として制定してます
最近はあまり見なくなりましたが
ゆっくり見てみるのもいいですね
今日も新規感染者は0です
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
11月29日 おはようございます
今朝は寒い
今期一番の寒さです
息が白いです
コートが手放せない朝です
日中はそれでも16℃くらいまで上がって
過ごしやすいようにはなりそうです
さて
今日29日は『いい肉の日』です
11(いい)29(肉)の語呂合わせから、
宮崎県のより良き宮崎牛づくり対策協議会が記念日として制定してます
今日は肉食べたいですね
寒さを吹き飛ばそうってかんじです
世界的には新型のオミクロン株も猛威を振るい始めてきています
日本にも上陸してくるとは思いますが 広がらないことを願いたいです
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
11月27日 おはようございます
今朝もいい天気です
今朝は寒いですね
ここ数日で一番寒いです
日中も最高気温13℃くらいしか上がらず
昨日より5℃以上下がって日中も寒くなるようです
さて
今日27日は『組み立て家具の日』です
1967年、木製のカラーボックスが大ヒットしたことを受けて、
株式会社クロシオが記念日として制定してます
この年 深谷政男氏によって作製された木製のカラーボックスという
ことで深谷政男氏の誕生日であります日を記念日としました
近年DIYが流行ってご自分で棚や収納などを作っている方が
多くなってきたとのことですが
ほんとうに便利ですね
南アフリカではオミクロン株などという新しい変異株が見つかっています
ヨーロッパでは過去最悪の状態でコロナ患者が増えてきています
あと2カ月くらいで北京オリンピックが始まりますが
どうなっていくのでしょうか
気になります
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
11月26日 おはようございます
今朝もいい天気です
寒くなりそうで日中は暖かい日が続きます
北海道では記録的な雪になってるようで
交通機関などにいろいろ影響がでています
今年ラニーニャ現象が起こっています
ラニーニャ現象が起こる年は寒くなるようですので
今年はかなり寒くなるのでしょうか
気を付けたいです
さて
今日26日は『いい風呂の日』です
11(いい)26(ふろ)の語呂合わせにちなんで、
日本浴用剤工業会が記念日として制定してます
それでも朝晩は寒いです
湯舟にゆっくり浸かって疲れをとってください
今日の新規感染者は0です
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは
11月25日 おはようございます
今朝は曇り
時々雨が降ってます
太陽が出ていない分 さらに寒く感じます
今日は日中18℃くらいまで上がって
少し過ごしやすくなってます
さて
今日25日は『金型の日』です
1957年の今日、日本金型工業会が設立されたことにちなんで、
同会が記念日として制定してます
金型というのはあまり普通の生活ではなじみがないと思います
ただプラスチック製品などでは絶対に必要になる外枠のことです
数ミリ、数ミクロン精度単位で作られるものをいかに簡単に
早く作るかですが そのためにはかなりの精度で作る必要が
ありますからね
すごい技術です
今日は新規感染者が2人です
増えてくるんですかね
さあ今日も自分ができることを頑張ってやっていきましょう
ではでは